2月17日 明石とか
去年も参加した「新酒の会」に参加してきました。
JRに乗って明石駅へ。そこから山陽電鉄に乗って「江井ヶ島」へ。
駅からテクテク歩くと程なく「太陽酒造」に到着。
13時半過ぎにやっと宴開始!
「おり酒」は発酵途中の生きたお酒、「たれくち」は新酒の上澄みです。
どちらも原酒なので度数はやや高めの18~19度!
気を付けて飲まんとエライことになりそう。(^^;)
食べ物と酒が無くなったら二次会へ移動!
明石駅前の「お好み焼き道場」にて「玉子焼」でビールぐび~
出汁につけて食べたり、ソース塗って出汁につけたりしていただきました♪
その後、港の近くの居酒屋「明石カンカン」へ。
若干意識不明になったりして。(汗)
その後、明石駅前をウロウロ徘徊するも、店が閉まってたり満員やったり、ポッサムチプも21時まで席が空かないっつーのでJR乗って新長田駅へ。
駅からすぐの焼肉屋「だるまや」へ。
明日は6時起きで徳島までドライブせなアカンし、今日はこの辺にしといたろ!
The comments to this entry are closed.
Comments
〆の焼肉は、さすがとしか言いようがないですね。
寿司も美味しかったですよ。
Posted by: おがちゃん | 2007.02.19 05:50 PM
>おがちゃんさん
危うくもう一軒焼肉行ってしまう所でした。(汗)
寿司も美味しそうですね~
また連れてって下さい♪
Posted by: ゆうちゃん之助 | 2007.02.19 05:59 PM